Site manager
豆知識【仕事と作業】
更新日:2020年1月21日
皆さん、お疲れさまです。
毎日、お忙しくお探しのことと存じます。
このブログで、豆知識のコーナー⁉︎を設けたいと思います。
毎日のお仕事の中で活かしていただけると幸いです。
豆知識第一回は、【作業と仕事】について考えたいと思います。
作業とは?
仕事とは?
…皆さんはどうお考えになりますか?
なんでこんなことをいちいち論じるのか?と、申しますと、何事も自身の言葉で説明できることが必要だからです。
作業とは「work」ですね。
決められたことをする。
仕事とは「job」なのでしょうか?
私が思うに、仕事とは所属する法人(事業)が人として社会とのつながりを維持・発展させるための判断を伴う作業ではないでしょうか?
話は変わりますが、居酒屋さんなどでサラリーマンの方々が「俺たちは会社の歯車でしかないのか?」と息巻く光景を見たことがあります。
ここでも思いますのが、彼らは歯車になっているのか?…です。
時計は歯車が一つでも欠けると動きません。
彼らの1人が退職しても、その会社は倒産するのでしょうか?
また、法人で働く人々も、法人を媒体として社会とのつながりを持ち、常に社会から必要とされ続けることが大切ですね。