Site manager
システム会社さんの第三者認証
システム会社さんの第三者認証
システム会社さんと言えば、「情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)」を連想します。
ISO270001ですね。
個人的には、PMSも内包してしまって良いのでは?と思います。
では、ISMSの第三者認証を得ていれば良いのでしょうか?
そのシステム会社さんの成果物やサービスに対する「品質」の取り組みを測る物差しがありません。
そこで、QMS(ISO9001)やITSMS(ISO20000)の出番だと思います。
ISMSとITSMSは、
ISMS:情報セキュリティマネジメントシステム
ITSMS:ITサービスマネジメントシステム
と、目的が異なります。
ISMSは先にも述べました通り、「利害関係者へ不利益を与えない。(継続的なサービス提供)」を目的として、情報漏洩やインシデント発生時の手続き・対応の成分化(BCP)を図ることです。
一方、ITSMSはITサービスの品質面への取り組みを重視しています。
私見としてお勧めしたいのが、
①ISMSの認証取得
②ITSMSの認証取得
③ISO9004への準拠
でしょうか?
私どもは、審査費用の1/2を目標として、第三者認証取得のお手伝いをしております。
PMSについては、10名規模なら審査費用を含めて100万円以下
ISMSは、10名以下なら審査費用を含めて120万円以下
です。